三陸ってどんなところ

三陸は、1869年以降の陸奥国、陸中国、陸前国の総称です。

一般的に三陸といえば、青森県、岩手県、宮城県の沿岸部(三陸海岸)を指しますが、今回の舞台は三陸鉄道沿線(2019年JR山田線より移管予定地域を含む)です。
岩手県宮古市を境に、北部は海岸段丘が発達し、南部はリアス式海岸となっていいます。



親潮(寒流)と黒潮(暖流)がぶつかる潮目(潮境)があり、その2つの海流に生息する魚が集まるので、豊富な海の幸に恵まれています。